私は整備士として佐渡ホンダ販売株式会社働いています。仕事はホンダ車ユーザー様の車の点検、整備、車検の準備などをしています。整備箇所を直接お客様にご説明したり、接客も行ないます。
私の親がホンダのファンで、幼いころからよくお店に行ってホンダの社員の方によくしていただきました。専門学生の時には近所のホンダでアルバイトをしたり、憧れだけではなく働く一面も見ることができました。私自身もホンダ車のファンになり、高校三年生で進路を決めるとき整備士になろうと決めました。佐渡店に決めたのは、妻が佐渡出身だったというご縁です。
車が好きなので整備していることがすでに楽しくやりがいを感じるのですが、それ以上にお客様に直接感謝の言葉をいただくことでしょうか。急に調子が悪くなり飛び込みでいらっしゃった方が、「あぁよかった、助かった。ありがとう」と笑顔で行ってくださったり・・・そういうときはやりがいを感じますね。
車の技術は日々進化していて、勉強し続けなければいけません。私は配線図に苦手意識があるのですが、電子化が進んだ最近の車は機械的なことだけわかっていてもダメなので勉強が多いです。基本的に車が好きなので、それも楽しめるようになりたいと思っています。
笑顔でいることです。以前ほめられたことがあって、自分の長所であり個性であると思っています。お客様との笑顔での接客をいつも心掛けています。
私は中学・高校とスキージャンプの選手をしていました。実は高校3年生のときにスキージャンプの道に進もうかとも迷いましたが、整備士の道へ進みました。何かに打ち込むこんだり集中することはそのとき培った姿勢です。それは今の仕事にも活かされていて、自分の強みの一つですね。
まず目の前の目標は1級整備士になることです。受験資格には「実務3年以上」というのがあるのですが、今年で3年経ったので挑戦するつもりです。さらに先は工場長になることが目標です。整備士という仕事に誇りを持って上を志したいと思っています。
あらゆる生活を支える仕事が整備士だと思っています。
車は通勤や運送などあらゆる場面で今や生活の必需品です。車がないと生活が困難になりますが、車を守っていくためには整備士は必ず必要な仕事です。この先、さらに電子化していき進化していく業界ですが整備士を志した方はずっと整備士を極めていってほしいです!